ニュース | NEWS
2015.1.30
![]() |
---|
2015年マン島TTレース 「TEAM 無限」参戦体制発表
無限(株式会社M-TEC 代表取締役:永長 眞)は、2015年5月30日(土)〜6月12(金)にかけて、マン島で行われる2015年マン島TTレース TT Zero Challengeクラス※1へ「TEAM 無限」として今年も参戦いたします。
当社の得意分野である、高速レシプロエンジンとは全く異なる未体験の電動バイクでのTTレースへの挑戦は、2012年から独自のプロジェクトとして若手エンジニアの育成と、新たな分野への開発を目的にスタートし、昨年は当初からの目標であった平均時速115mph(185km/h)超えを達成し、さらに、TT Zero Challengeクラスのこれまでのレコードタイムを1分以上も上回る好タイム(1周19分17秒3)で、念願の優勝と1-2フィニッシュを達成しました。
今年度参戦するマシンは昨年モデルの「神電 參(SHINDEN SAN)」をさらに進化させ、新たに開発した「神電 四(SHINDEN YON)」です。ライダーは
マン島TTレース通算優勝回数21回、昨年TT Zero Challengeクラス優勝のジョン・マクギネス選手と、昨年、マン島TTマウンテンコースのコースレコード更新(タイム17分06秒682、平均時速132.298mph=211.677km/h)を果たしたブルース・アンスティ選手の2人を今年も継続して起用し連覇を目指します。
なお、今年度投入する「神電 四(SHINDEN YON)」は2015年3月に東京ビッグサイトで開催される東京モーターサイクルショー2015内で発表※2させて頂きます。
■ 参戦体制
チーム名 |
ライダー | マシン | 代表 / 監督 |
TEAM 無限 (TEAM MUGEN) |
ジョン・マクギネス (John McGuinness) |
神電 四 (SHINDEN YON) |
代表:勝間田 聡 (Satoshi Katsumata) 監督:宮田 明広 (Akihiro Miyata) |
ブルース・アンスティ (Bruce Anstey) |
【2014 TT Zero Challengeクラス リザルト】
ジョン・マクギネス
#1 順位:1位 平均時速:117.366mph(188.84km/h) タイム:19'17"300
ブルース・アンスティ
#5 順位:2位 平均時速:115.048mph(185.11km/h) タイム:19'40"625
※1 マン島TTレース(The Isle of Man Tourist Trophy Race) TT Zero Challenge
マン島TTレースはイギリスとアイルランドの間にある淡路島程度の大きさのマン島で、1907年から開催されている市街地、住宅地、山間部を含む1周約60kmの一般公道コースをタイムトライアル
形式で走行する、現存する世界最古の高速オートバイレースである。
第二次世界大戦終結後の1947年からは世界グランプリロードレース選手権として再開され、日本の二輪メーカーやライダー達が果敢にチャレンジしたことが、今日世界に大躍進した日本の二輪
産業のまさしく繁栄の基板となった。
TT Zero Challengeクラスはクリーンエネルギー時代の将来を見据えて2009年から新たにスタートしたカテゴリーで、CO2排出しないクリーンエミッション機構を動力に持つことが定められている。
一般的なレシプロエンジンでのレースクラスは1レースで3周から6周するところ、TT Zero Challengeクラスはバッテリー性能と容量の兼ね合いから、現在1周約60kmのみのレースとなっている。
※2 「神電 四(SHINDEN YON)」発表
会場:東京ビッグサイト(東京国際展示場)西展示棟 アトリウム特設ステージ
日時:2015年3月27日(金) 14:35〜15:05
■ライダープロフィール
![]() |
![]() |
|
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
生年月日:1969.8.21(45歳) 出身地:Wellington,New Zealand 1999年にマン島TTレースデビューし、これまでに9回優勝。 2014年スーパーバイククラスで平均時速132.298mphを記録。 TTマウンテンコースの現コースレコードホルダー。 2014年TT Zero Challengeクラスに「神電 參」で参戦。 初の電動バイクで2位表彰台獲得。 |
||||||||||||||||||
|
マン島TTオフィシャルサイト
http://www.iomtt.com/
