SP JAF GP. FUJI

2013年11月27日

山本選手、2013 JAF GPで5位入賞!

シリーズ名:JAF Grand Prix SUPER GT&SUPER FORMULA FUJI SPRINT CUP 2013
距離:4.563km×22周(100.386km)
予選:11月23日(土) 晴れ・観衆:23,000人(主催者発表)
決勝:11月24日(日) 晴れ・観衆:39,000人(主催者発表)

 シーズンを締めくくる特別戦、JAFグランプリ 富士スプリントカップが静岡県富士スピードウェイで開催された。TEAM無限は、シリーズ最終戦同様、#16山本尚貴選手と#15佐藤琢磨選手の2カー体制でこのレースに臨んだ。

 特別戦のこのレースでは、土曜日午前に30分間のフリー走行が行われ、その後25分間の予選セッションが行われる。予選セッションでは25分間の走行時間を使い、この間に記録されたラップタイム順でスターティンググリッドを決定するという変則的な競技フォーマットとなっている。

 チームは、機種切り替えのためこれで最後のレースとなるSF13のノーズ上に、山本尚貴選手のチャンピオンマークを誇らしく描き込んでレースに臨んだ。

11月23日(土)

フリー走行
#16山本 8位(ベストタイム:1分24秒205)
#15佐藤 17位(ベストタイム:1分25秒124)

 昨年より1週間遅い時期にJAFグランプリを迎えた富士スピードウェイは快晴。澄んだ大気の先に富士山がくっきりと美しい姿を浮かべた。午前9時45分から、気温13℃というコンディションでフリー走行が行われた。セッションでは、低下した気温と、7月のシリーズ第3戦以来の富士スピードウェイに合わせたセッティングが思うように噛み合わず、#16山本選手、#15佐藤選手ともにタイムは伸び悩んだ。

公式予選
#16山本 8位(1分23秒205)
#15佐藤 19位(1分27秒741)

 公式予選セッションは午前11時55分から25分間にわたって行われた。各車、25分間のセッションを前半と後半に分けてアタックを行う作戦を採る。#16山本選手は前半のアタックで1分23秒361のコースレコードを記録、一旦ピットに帰還する。一方#15佐藤選手はマシンにトラブルが発生しタイムが伸びず、ピットへ帰還して対応に入った。

 セッション残り7分となったところで各車最終的なタイムアタックのため続々とコースイン。#16山本選手はラップタイムを1分23秒205へ短縮して、この時点で2番手につけ、ピットに帰還した。しかしその後このタイムを破る選手が現れ、#16山本選手の予選順位は8位となった。予選10位までが従来のコースレコードを破る激戦であった。

 #15佐藤選手は、トラブルの原因が不明のまま短時間で交換できる部品を交換し、コースに戻ったがやはりエンジンの不調が続いてタイムを出すことができず、惜しくも予選最下位のままセッションを終えることになった。

11月24日(日)

決勝
#16山本 5位(22周 31分31秒764 ベストラップ1分55秒016)
#15佐藤 14位(22周 31分57秒910 ベストラップ1分55秒088)

  決勝を迎えた日曜日も富士スピードウェイは快晴。午前12時45分からスーパーフォーミュラ決勝レースが行われた。公式予選で#15佐藤選手のマシンに発生したトラブルの原因は電気系統にあることが判明、ダミーグリッドに着く前に行われたウォームアップ走行で、マシンが調子を取り戻したことを確認できた。

 スターティンググリッド8番手からスタートした#16山本選手は、うまく加速し、第1コーナーで発生した混乱も巧妙に避けて順位を6番手に上げてレースを始めた。#16山本選手は前走車を攻め、2周目のダンロップコーナーでインに飛び込み順位を5番手へ上げた。

 #16山本選手はさらに順位を上げようと3番手争いの集団に混じって戦うが、22周のスプリントレースではライバルのタイヤ消耗を待つこともできず、近づけばダウンフォースが抜けるという状況に陥ってその後順位の入れ替えはできず、レース終盤、前走車に接近はしたものの5位でレースを終えた。

 一方#15佐藤選手は、スタートで順位を15番手へ上げ、2周目には14番手に進出して前走車に挑みかかった。8周目の第1コーナーでは前走車にアウトから並び順位を入れ替えたかに見えたが、アウト側にいたため無理はせず元のポジションへ引いた。その後順位は変わらず14位でチェッカーフラッグを受けた。

山本尚貴選手コメント

予選に向けて、クルマの状態だけではなくてタイヤのウォームアップのタイミングがズレてしまって、ちょっと噛み合わなかった結果、予選があの順位になってしまいました。結局それが決勝の結果に響きました。

シリーズチャンピオンになったからにはその名に恥じないように、格好悪いレースにならないようにとは思っていました。それでスタートはうまく決められましたし、決勝中のペースも悪くはなく、ちゃんと前のクルマを抜いてポジションも上げていけました。

最後、前のクルマを抜く事はできませんでしたが、自分としては満足のいくレースができたと思っています。エンジニアさんも、(今回の)セッティングは来年につなげられると言ってくれたので、2日通して結果以上の収穫はあったと思うことにします。

チームの皆さんもまったくミスなくやってくれました。僕が言うのも偉そうですが、本当にいいチームになったと思います。みんなが一人一人頑張って作り上げた素晴らしいチームで今年走れて幸せだったなと思いながら戦いました。

佐藤琢磨選手コメント

久しぶりの富士で、フリー走行は非常に短い時間でしたが、いくつか新しいことを試すことができました。そこで得られたヒントを元に予選に向けてシャシーの状態を良くできたと思うんですが、その成果を試せなかったのが残念です。

予選では、コースに出て、いきなりパワーをなくしてしまいました。すぐにピットに帰ってきてチェックをしてもらい、交換できるパーツを交換して出て行ったんですけど、パワーが戻ってこなくて、アタックできずじまいで終わってしまいました。

決勝では、最後尾からの追い上げを頑張るつもりでしたが、思うようにはいきませんでしたね。前半は少しずつペースが上がっていい感じでしたが、後半はペースが上げられなくなって、レースも短かったのでポジションを上げられませんでした。前を追いかけていたときのレース展開とバトルは楽しかったですけどね。

今年も、TEAM無限の皆さんとレースができて、充実したシーズンになりました。チームメンバーのひとりひとりが最高の仕事をしてくれたと思います。改めてスタッフの皆さんにありがとうと言いたいです。

去年から一緒にやらせていただいて、いろんなアイデアを練ってきて、今年は山本選手が素晴らしい結果につなげてくれたのでとても素晴らしい1年だったと思います。

手塚長孝監督コメント

山本はチャンピオンドライバーとして胸を張ってレースに臨んでくれた事、琢磨選手も久しぶりの富士でファンサービスに勤めてくれて良かったと思います。山本に関しては、今回は富士でもチャンピオンの速さを見せつけてやろうと思っていたんですが、予選順位が残念ながらあそこになってしまいました。

でもレースでは混乱にも巻き込まれず5位まで上がって、落ち着いて良くレースをまとめてくれたなと思います。決勝でのクルマは良く決まっていたようですが、前のクルマも遅いわけではないので、後についてしまうとダウンフォースの変化もあり、オーバーテイクは難しかったのではないでしょうか。

琢磨選手は、予選中電気系のトラブルがあったため、不運なことになってしまいましたが、決勝ではスタートをうまく決めてくれて、順位を上げてくれました。その後のペースは良かったんですが、やはりオーバーテイクは難しかったようです。

琢磨選手にはアメリカと日本を行き来してレースに参加してくれたばかりか、ただレースに参加するというだけではなく、我々のために一所懸命クルマづくりに関わる様々なコメントと経験を提供してくれて感謝しています。それが山本のチャンピオン獲得にも大きなサポートとなりました。山本はそれに応えてチャンピオンを獲ってくれて、それにも感謝です。

その他チームスタッフ、ホンダを始めとする関係者の方々、普段サーキットに来れない会社の皆さん、最後まで諦める事なく一丸になって戦えた事についても感謝するばかりです。

本当に1年間ありがとうございました。

既に来年に向けて始動しております。今年の結果に負けないぐらいの活躍ができるように頑張りますので、応援よろしくお願いします。