2025 SUPER_FORMULA

Rd.10 FUJI

  • Release
  • Photo

2025年10月12日

濃霧によりレースはキャンセルに
#15 岩佐、ポイントランキングはトップに14.5ポイント差
#16 野尻、予選5位で最終ラウンドにつなげる好結果に

シリーズ名:2025年 全日本スーパーフォーミュラ選手権 第9/10戦
大会名:2025年全日本スーパーフォーミュラ選手権 第10戦 富士大会
距離:

予選・決勝 : 2025年10月12日(土)天候:霧/路面:ウエット
10月12日(日)
■予選 Q1
Gr.A #15 岩佐歩夢選手 P5
Gr.B #16 野尻智紀選手 P3

■予選 Q2
#15 岩佐歩夢選手 P4
#16 野尻智紀選手 P5

■決勝
濃霧によりレース中止
■田中監督
予選は路面が完全に乾いていない状態で少し難しいコンデションでしたが、Q1-A組の岩佐選手、B組の野尻選手ともにQ1を突破し、Q2へ進出することができました。

Q2では路面のコンデションが良くなったものの、まだウエット部分が残っているところもあり、そんなかで岩佐選手は4位、野尻選手はコンデションに少し車が合わず5位となりました。

岩佐選手は前日のクラッシュから修復した車両での予選アタックでしたので、少し不安はありましたが、メカニックが完璧に車を仕上げてくれました。しっかりと予選を走れたのはとても良かったと思います。

そして決勝ですが、濃霧によりスタート進行もままならない状況で、来場されたファンの皆さんには前日も含めて、スーパーフォーミュラのレースをお見せできず、大変残念に思っています。

次戦鈴鹿では良いレースを見せられるよう準備していきますので、引き続き応援をお願いします。

■野尻選手
第10戦が中止になってしまいました。なんとかここでいい結果を残して、最終戦の鈴鹿に挑みたかったんですが、非常に濃い霧が出てきてしまい、レースができなくて残念に思います。

2日続けてお客さんの前で思うように走れず、我々も少しフラストレーションが溜まるところもありますが、これもレースの一部というか、そういったところもあるのかなと思うので、ぜひ懲りずにまた最終戦の鈴鹿を応援してください。

■岩佐選手
残念ながらレースができず終わってしまったんですけれども、予選は僕自身は4位というところで、もちろん求めていた結果ではなかったんですけれども、昨日のクラッシュからメカニックたちがすごくいい仕事をしてくれて、クルマは本当に完璧に直りました。

ロングランに関しても金曜日のフィーリングからして、イケるという自信とフィーリングがあったので、何とかレースをして優勝を目指した良いレースをしたかったんでが、こればかりはどうしようもないので、次の鈴鹿に向けて気持ちをしっかり切り替えます。

もちろんチャンピオンシップをまだ狙って戦っていますし、14.5のポイント差はありますが、まだまだひっくり返せる位置にいるので、しっかりと最後まで全力プッシュで走って行きたいと思っています。応援よろしくお願いします。